「もっとこういうものが欲しい!」という現場の声から生まれたLWS
共有
皆さま、はじめまして。LWSスーツを手がける森でございます。
この度は、私たちのブランドに関心をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
私たちはこれまで長きにわたり「スーツ」という服と向き合ってまいりました。スーツは、社会人の象徴であり、人生の節目に寄り添う特別な存在です。就職活動、入社式、結婚式、商談の場など、数えきれないほどの大切な瞬間に着用される、
いわば「人生をともに歩む服」だと言えるでしょう。
しかし一方で、現代を生きる多くの人々からこんな声を耳にするようになりました。
「スーツは動きづらい」
「暑くて不快に感じることがある」
「もっと手入れが簡単ならいいのに」
「仕事とプライベートをまたいで着られる服が欲しい」
時代が変化し、働き方が多様化するなかで、従来のスーツが人々の生活に必ずしも寄り添えていない現実に気づかされたのです。
そこで私たちは考えました。
「スーツをもっと自由にできないか」
「仕事だけでなく、日常生活や趣味の時間までもっと軽やかに寄り添える一着をつくれないか」
こうして生まれたのが、ライフウェアスーツ(LWSスーツ)です。
お客様の声から生まれた一着
LWSスーツの開発の原点には、常にお客様の声があります。
「もっとこういうものが欲しい!」という現場の声をひとつひとつ拾い上げ、理想のカタチを探し続けました。
・暑い夏でも快適に過ごしたい
・雨や飲み物を気にせず動きたい
・出張先でもシワにならないでいてほしい
・一日中着ていても疲れない軽さが欲しい
・そして何より、きちんと見えるフォーマルさは外せない
こうした願いをすべて叶えるために、私たちは素材開発から挑戦しました。